fc2ブログ
2023/05/03

環水平アーク

本日
訪問診療を行っていると…





空に虹が!



一瞬
「彩雲(さいうん)」かと思ったが



一直線で
ちょっと違う





IMG_1243.jpg







じつはこれ


「環水平アーク」といって
太陽の下にほぼ水平な虹色の帯が発生する現象で



調べてみると



『虹とは発生メカニズムは異なり
太陽光が高層の大気中にある微小な氷の結晶を通過する際に屈折し生じるもので

太陽高度が地上から58度以上の位置にあり
低空に雲がないことが条件になり

日本では3月から9月の正午前後に現れることが多い』

とのこと









その後
クリニックにもどっても





しばらく



見ることができました




IMG_4127.jpg







何かいいことが





ありそうです!




IMG_4130.jpg









スポンサーサイト



2023/05/02

阿智神社「藤見の会」に出演しました!

4月29日


阿智神社で開かれた
「藤見の会」の伝統芸能披露の場で


三線を演奏してきました







あいにくの雨で
藤棚の下では唄えなかったものの





普段はなかなか入ることができない
「祈祷殿」という建物の中で演奏させていただきました











厳かで緊張感のある舞台でしたが









沖縄三線の音色が
とってもマッチしたのではないかと思います












貴重な経験をさせていただき
ありがとうございました





IMG_2411_Moment2.jpg




2023/04/15

阿智神社「藤見の会」に出演します!

コロナ禍も少しずつ落ち着き
三線を演奏する機会が増えてきました





さて私事ですが



4月29日(土)午前10時半~11時
阿智神社で開催される「藤見の会」に
出演することになりました~!



場所は阿知の藤棚での特設ステージになります


プレゼンテーション1





伝統芸能披露の場で

素人のボクなんかが
沖縄三線を演奏していいのか



少々プレッシャーがありますが




頑張って唄ってこようと
思っています






よろしかったら




見に来てやって
ください



2023/03/19

倉敷音楽祭に出場しました!

本日

第37回倉敷音楽祭
街並みコンサートの水上特設ステージにて




三線を演奏してきました!







快晴の天気で
観てくださった方も多くて






とっても気持ちよく
演奏することができました




プレゼンテーション1




また来年も



出たい!!



2023/02/28

倉敷音楽祭に出ます

私事ですが


第37回倉敷音楽祭に
出ることになりました




過去4回は




三線倶楽部「かじまやー」として
出演していましたが











今回は


「南極三線人(なんきょくさんしんびと)」として
一人で演奏します



日時は
3月19日午前11時からで


場所は美観地区の
水上ステージになります









久しぶりの人前での演奏
果たしてどうなりますか




乞ご期待!







   DSC_5004.jpg



2022/12/31

2023年1月1日

2023元旦
2022/01/01

2022年元旦

年賀状2022年 (1)
2021/01/12

謹賀新年

遅ればせながら


新年明けまして
おめでとうございます





コロナ禍で
引き続き大変な状況ではありますが




自分が出来る事を
一つ一つやっていく次第であります




今年も
よろしくお願いします






AD19D5AB-155D-4E7A-B26F-C7D62FC50713.jpg




2020/10/11

ひたむきに、がむしゃらに

お久しぶりです





訪問診療の現場に
復帰してから



半年が経ちました









2年近かった
ブランクの影響もあり




自分自身

なかなか思うような
診療ができなくて




患者さんや家族

そして
クリニックのスタッフにも




迷惑をかけているのではと
思う日々であります









今は



ただただ



ひたむき
がむしゃらに



患者さんと向き合いながら






自分ができることを
精一杯やっていこうと








思っています







頑張るさあ~




2020/06/01

ラジオに出ました!

先日


地元倉敷の
FMラジオに出ました~






FMくらしきの
「おしえて訪問診療」
という番組で








4月から



当院のスタッフが
毎月1回出演して




訪問診療について
わかりやすく説明しています









IMG_0253.jpg








パーソナリティーから
南極の話をけっこう聞かれたこともあり




ざっくばらんに
楽しく話ができました










持ち時間の10分は
あっという間だったです











もっともっと
訪問診療のこと知ってほしいので





これからも



色んなところで
話ができればいいなあ~と





思っています









IMG_0251.jpg
無事終わり、ピーズ!